「 XOOPS 」 一覧
XOOPSのd3forumでRSSが表示されなかった件、解決
2013/06/07 | XOOPS
ママフォーラムで、今まで新着書き込みとして表示させていたRSSが動かなくなってずいぶんたつ。 色々調べたけど、原因がわからず放置していました。フォーラムは動いているので。 先日RSSエラー、プラグイ
エックスサーバーでwordpressのマルチサイト(サブディレクトリ)
2013/04/21 | XOOPS, wordpresss
wordpressを複数管理するのがめんどうになって、マルチサイト化することにしました。 いちいちログインするのがかなりめんどう、プラグインは更新があれば全部の管理画面にログインして更新しないといけな
Xサーバーのお引っ越し
エックスサーバーsv50へのお引っ越しをしている。 やっと☆さくらインターネット☆からmamacomi.netのドメイン移管が終了したとのメールが来たので、テスト的にsv50にアップしていたXOOPS
SEO対策テンプレート
「スーパーアフィリエイターの超実践テクニック集<初級編>」についていたSEO対策テンプレートに近いサイトを作ろうと模索中(*´∇`*) スタイルシートでここまで簡単になるのか、なんて単純明快なテン
Unicode::Japaneseが使えない
電脳卸のウェブサービスを使おうと思ったんだけど、Xサーバーに問い合わせたらUnicode::Japaneseは使えないし入れられないとのお返事をいただいてしまった。ん~どうしよう。 使えたら簡単だ
XOOPS Yomiのブロック表示
またやった( 。-x-)-x-)-x-) シーン・・・。 Yomiを移動して、ブロックで画像が表示されない表示されないとあたふた。。。 block/logos/の書き込み権限をまた忘れていました。
いまいちわかってない正規表現
授乳服のデータを一括変換しようと思うんだけど、うまくいかない。正規表現がいまいちわかってないんだろうなぁ。妙な結果になってしまふ。 ど~でもいいけど、アフィリ報酬はまぢやばい。 桁落ちにはならない
ママアフィ会にもAmaxoop2
2005/12/10 | XOOPS
ママアフィリエイターの会の方にもAmaxoop2を入れました、というかAmaxoopと入れ替え。Amaxoも一緒なのでこっちもモジュールから削除しました。 で、そのまま12/23の記事をアップ。 アフ