ぬか床育成中~5日目、米麹到着
公開日:
:
発酵食スペシャリスト養成講座 がくぶん
ぬか床育成中
1日目キャベツ、2日目ニンジン、3日目きゅうり、4日目ダイコン、5日目キャベツ・・・をつけ捨て用にして涼しい北の窓際にて育ててます。はじめはパサパサしてましたが、だんだん湿気を帯びたようになってきました。野菜の水分が浸透してきたのかな。
それはいいんだけど、家にあったプラスチックの入れ物に入れてて、蓋がないのでサランラップしてたのですが・・・
なんかの幼虫育ててるっぽくね??
観察日記じゃねーとか思ったので、Seriaで3リットル用量のタッパー買ってきました。
ぬか1kgに3リットルでちょうどよい大きさです。蓋もついたので、本漬けする時は冷蔵庫から出し入れしやすいですね。あと2日で本漬けできるかな。
米麹届きました~!
楽天で購入!米麹!
1kgから量り売りで3kg購入しました。塩麹と旨塩麹1回ずつで600g、あと季節的にどうかとは思いながら味噌も作ってみたいのでそれで1kg・・・あと塩麹は何度か作るだろうという計算です。お値段もお手頃でよさそうなので試してみます。
くまもんかわいい。
↓↓↓
「蔵元直販の生麹」 熊本県産の米麹(米糀)無添加1kg~量売り
*購入時点で1kg800円(税込、送料別)
課題そっちのけで実践中(^^;;
関連記事
-
-
発酵食スペシャリスト養成講座「醸しにすと」教材キター!
コストコで買った塩麹のおいしさにはまった私。大量買いしたお肉をジップロックに小分けにして冷凍する前に
-
-
醸しにすと認定証書来たよ~
頼まれたバーベキュー用のお肉を、作りたて旨塩麹につけてたら…郵便来た! 醸しにすとの認
-
-
第4回醸しにすと資格認定基準合格
少し遅くなりましたが…第4回課題帰ってきました。 資格認定基準合格〜(^^)。 ありがとうご
-
-
ぬか床作ってみた(発酵食品手作りBOOK)
発酵食スペシャリスト養成講座(醸しにすと)のテキストはざっと目を通したまま、課題もせず、ちょ
-
-
醸しにすと~第2回提出課題返却~!
第2回の提出課題が返ってきました。 96点~!優秀?ww みりんやかつお節種類や、発酵の知識な
-
-
塩麹作りに挑戦!混ぜても混ぜても・・・
1週間熟成させる塩麹作りに挑戦。 材料は旨塩麹とほぼ同じ。 材料 米麹(生)300g、水350
-
-
ぬか漬け第1号~ニンジンとおなす
3日ほどつけたらこんなになりました。 おなすは表2か所ピーラーでうすく皮をとって、ニンジンは皮をむ
-
-
塩麹vs旨塩麹vsコストコ塩糀~牛焼いてみた
先日、青年たちの焼き肉のつどいがあって行ってきました。 前日から準備大変だったみたいで、コストコでカ
-
-
旨塩麹作りに挑戦!ついでにコストコ塩糀と味比べ
発酵食品手作りBOOKより第2弾!旨塩麹作りにチャレンジ。 この作り方は講師のタカコナカムラ先生によ
- PREV
- ぬか床作ってみた(発酵食品手作りBOOK)
- NEXT
- 旨塩麹作りに挑戦!ついでにコストコ塩糀と味比べ