facebookプラグインやっと動いた
公開日:
:
wordpresss facebook, プラグイン
こないだからfacebookプラグインを入れようと思ってたのだが、アプリケーションIDを取得できなくてばたばた。今日やっとこ入れれました。
ドコモの携帯メールアドレスでどうしても認証してくれない。
この作業で3日・・・あきらめた。
facebookでカード登録し、やっと認証できました。
facebookデベロッパーズで「新しいアプリを作成」をクリックし、任意のAppNameを入れて「続行」し、やっとこアプリケーションID取得。
やれやれと思ってwordpressのfacebookプラグインの設定画面に入り、自分のfacebookのURLなど入れて、これで使える!と思ったら、アプリが認証されていない、とエラーメッセージ。そりゃそうか。
facebookでアプリの認証をし、無事エラーメッセージは回避でき、めでたく使えるようになった・・・・。
が、これで疲れ果て、作業は持ち越し・・・。
関連記事
-
-
エックスサーバーでwordpressのマルチサイト(サブディレクトリ)
wordpressを複数管理するのがめんどうになって、マルチサイト化することにしました。 いちいちロ
-
-
wordpressのカテゴリ&タグ一括変更
引っ越しメインでカテゴリやタグの変更後回しでした。 一個ずつ変更しないといけないのかと思ったら、一括
-
-
wordpressで入れた見たプラグイン
wordpressプラグイン WP-PostViews(よく読まれている記事を表示するプラグイン)
-
-
メールで投稿してみました(Ktai Entry)
Ktai Entryプラグインを使って、メールで初投稿。 うまくいったら続き書きますw。------
-
-
RSSエラー、プラグイン同士も相性があるのかな
ドメインのトップページで各ブログの更新情報をRSSで表示させていたのだけど、ひょいとのぞいたら表示さ
-
-
マルチサイトでLinkWithin使えた!やっほぅ♪
LinkWithin、WordPressなどのブログ内関連記事を表示してくれるかなり便利なサービスな
-
-
php5.3でwordpressがループに
少しずつ復活中といいつつ、放置が多かったのですが、新年早々きっかけをいただいて、真面目に復活中です。
-
-
iPhoneでWordPressの記事書いてみた
WordPressのアプリがあるのは知ってたけど、使ったことがなかったので、インストールしてみました
-
-
WordPressカスタマイズメモ
すぐに落としたりテーマ変えたりするので、プラグインを使わずにWordPressのカスタマイズをした時
-
-
やってもた、禁断の?パーマリンク変更
Wordpressのパーマリンク変更しました。 記事見れない方すみません。 まだカテゴリもタグも落ち
- PREV
- さし絵ライター養成講座教材キター!
- NEXT
- 【さし絵】第1回ストロークの練習