花の文化園お散歩記(3)バラ園とクレマチス通り
公開日:
:
お出かけ
大温室を出て、私のお目当てのバラ園とクレマチス通りへ。
クレマチス通りには遊具もあるので、私もゆっくり写真撮れるはず・・・。
しかしちょっと時期が早かったか~!!
バラ園はつぼみだらけであと1週間~2週間後だとちょうどよかったかもしれない状態。
固いつぼみからもうあとちょっと!ってつぼみまで色々で、これが一斉に咲くとすごく綺麗だろうなぁと思う。時間があったらまた来よう(*´∇`*)。
クレマチスの方は今が盛り!と咲いてました。トレリスやアーチにからんだクレマチスが綺麗!
クレマチス通りを抜けると子ども達の遊具があります。
なんか木で作った魚釣りのコーナーが出来ていてびっくり!夢中で釣ってました。
花の文化園のいちばん端っこから撮った写真w。
つづく
関連記事
-
-
花の文化園お散歩記(1)やっぱ春だね~
大阪府立花の文化園「フルルガーデン」に行ってきました。 ゴールデンウィーク最終日、子ども達といきなり
-
-
しらとりの郷・ぱんろーどでカレーパン未げっちゅ記
タケル館(商工物産館)へGO! 中はこんな感じ。入ってすぐ右に、おいしいソーセージやお肉のコーナ
-
-
道の駅かなん4周年記念切符げっちゅ記(2)
ワールド牧場がちかいせいか、ワールド牧場のウィンナーなども売っていたので、1つげっちゅ。あとなんで北
-
-
「しらとりの郷・羽曳野」買い物記
「しらとりの郷・羽曳野」に行ってきました♪道の駅って・・・大好き!! 最初は「単なるドライバーの休憩
-
-
花の文化園お散歩記(4)芝生広場とガーデンショップ
芝生広場には期間限定「子どもプレイランド」が。 空気でふくらませたお城で、小さい子ども達がジャンプし
-
-
花の文化園お散歩記(6)文化園なくなるの??
花の文化園お散歩記最終~。 色々かわいいポットのお人形があちこちにありました。 久々に来て目の保養~
-
-
道の駅かなん4周年記念切符げっちゅ記(1)
「おいしい野菜が食べたいよ~」 と運転中に叫ぶきつね♪に子ども達は言う。 「え~野菜なんかいらん
-
-
おうちショップ 雑貨&Cafeに行ってきました
お友達と久々のお出かけ。映画「海猿」を観てきました。 1日は安いんだね。映画って贅沢なイメージがあっ
-
-
ぱんろーどカレーパンげっちゅ記(しつこい)
しらとりの郷は今日も混んでいた。。。 ちょうど中心点が上の写真のところ。測道に入るところなのですが