涙、涙の卒園式~? 涙、涙の幼稚園~?
公開日:
:
未分類
おとといはやすべぇの卒園式でした。下のゆうぢはややこしいので実家が預かってくれ、ひさびさにやすべぇと2人でゆっくり?できるなぁと。やすべぇも大喜び!(ゆうぢがいるとついついそっちに目がいくもんね)
卒園式が始まってママはうるうる、パパもすんごいたくさん来ててびっくり・・・パパもうるうるしてるのがまたびっくり!そして、先生方。卒園の子ども達を受け持ってない先生方もうるうる。やすべぇの担任の先生も大泣き。感動の卒園式だぁ~・・・って思ってるの大人だけ?子ども達はめちゃクールでした。私も幼稚園の頃思い出すと確か、卒園式って「もうすぐ小学校」ってうれしさの方が勝ってたような気がする・・・やすべぇに聞いたらやっぱりそう答えた。自分もそうだったくせに、何故か子どもには「卒園」にはうるうる来て欲しかった私であった(無理だって)。でもホールにはパパママがぎっしりでビデオ撮るのも一苦労・・・ほんと、ゆうぢをおいてきてよかったぁ(ジジババは超大変だったらしい)。
そして、今日!まだ年中・年少は1週間幼稚園があるんだよ~ってことで、ゆうぢがおにいちゃんなしではじめて幼稚園に行きました。おにいちゃんが制服きてないのでパニックになって、また玄関先で大泣き!やすべぇに頼んでバス乗り場まで一緒に行ってもらいました。バス乗り場では年中・年少さんたちがやすべぇを見て「なんで幼稚園の服きてへんの~?」「もう幼稚園終わったんだよ」「なんで~今日幼稚園やのに~?」って会話があった。他の子達が制服きてたのでゆうぢも安心したのか、途中から泣きやんで元気にバスに乗っていきました。ほっ。なんかこけたらしくて鼻血だ~っと流して帰ってきたけど。
やすべぇは長い春休み・・・今日も朝から遊びたおしです・・・。
関連記事
-
-
ゆうぢiphone5デビュー、家族みんなでiphone5に
家族みんなでiphone5にしました。 ゆうぢが5月半ばから自力通学になるので、携帯をもたせようとい
-
-
GW子供の前で大ケンカ!
やっとGWが終わって復活!いやいや旦那がいるとPC触れましぇん。しかも久々の大げんか。旦那曰く「GW
-
-
子どものつどいin名古屋
昨日、日曜日は名古屋でこどもたちの「花まつり」イベントがあるというので行って来ました。新大阪駅で友
-
-
西明石まで子連れの長旅(T-T)
昨日は姪っ子を西明石まで送ってきました。車で3時間かけて行く予定だったのに、主人が「今日、車運転しな
-
-
養護学級のお楽しみ会♪
まだ養護学級に通うようになって1週間ちょっと・・・なのに早速今日は「お楽しみ会」がありました。「お楽
-
-
あけましておめでとうございます2000
★2000年になりました。本年もよろしくお願いします。 ★主人が早朝でかけたのでその隙に・・・ちょ
-
-
お兄ちゃんもポニーへ
今日ははじめて、ポニー教室にやすべぇを連れていきました。夏休みなのでおにいちゃんのいる家は一緒に連れ
- PREV
- 義姉、次女出産~おめでとう!
- NEXT
- 明日から